CLINIC

設備紹介

現在準備中です

院内の風景

医院外観

受付

待合室

歯磨剤コーナー

キッズコーナー

診療室

診療ユニット

マイクロスコープ

口腔外バキューム

歯科用CT

当院からのお知らせ

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

  • 歯科初診料の注 1 に規定する基準
    歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

  • 歯科外来診療医療安全対策1
    当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

  • 歯科外来診療感染対策1
    当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。

  • 歯科治療時医療管理
    患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。
  • 歯科訪問診療料の注15に規定する基準
    在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。
  • 手術用顕微鏡
    複雑な根管治療及び根管内の異物除去を行う際には、 手術用顕微鏡を用いて治療を行っています。
  • 口腔粘膜処置
    再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
  • う蝕歯無痛的窩洞形成
    無痛のレーザー機器を用いて、充填のためのう蝕の除去及び窩洞形成を行っています。
  • 歯科技工士連携加算1
    院内に歯科技工士が在籍しており、歯冠補綴物や義歯を作成する際に歯科医師と協力して口腔内の確認等を行う体制を整えています。
  • 光学印象
    患者さんのCAD/CAMインレーの製作に際し、デジタル印象採得装置を活用して、歯型取りなどの調整を実施しています。
  • 光学印象における歯科技工士との連携
    患者さんのCAD/CAMインレー製作の際に光学印象を実施するにあたり、歯科技工士と十分な連携のうえ、口腔内の確認等を実施しています。
  • CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
    CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
  • 歯周組織再生誘導手術
    重度の歯周病により歯槽骨が吸収した部位に対して、特殊な保護膜を使用して歯槽骨の再生を促進する手術を行っています。
  • 手術時歯根面レーザー応用
    歯の歯根面の歯石除去を行うことが可能なレーザー機器を用いて治療を行っています。
  • 歯根端切除手術
    手術用顕微鏡を用いて治療(歯根端切除手術)を行っています。
  • レーザー機器
    口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。
  • クラウン・ブリッジの維持管理
    装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

院内の風景

C0

医院外観

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布、レーザー治療 で治ることがあります。

C0

医院外観

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布、レーザー治療 で治ることがあります。

C0

医院外観

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布、レーザー治療 で治ることがあります。

C0

医院外観

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布、レーザー治療 で治ることがあります。

C0

医院外観

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布、レーザー治療 で治ることがあります。

歯が抜けた、折れた

外傷などで歯が抜けた場合、歯の状態によっては元に戻せることがあります。
抜けた歯は乾燥せずに保管することが大切です。きれいに洗ってお口の中で保存するか、新しい牛乳に入れてお持ちください。歯を元に戻す確率を上げるためにも、1分でも早くご来院ください。

※抜けた歯の状態によっては、再植処置そのものが行えない場合がありますので、ご留意ください。

急いでご予約の方は、お電話でご相談ください。

腫れや痛みが強い方へ

急な腫れや激しいお痛みは辛いですし、何より不安ですよね。
まずは当院までお電話ください。
なるべく当日中に診察させていただきます。

  • 当院は予約制です。予約の患者さまが優先となりますので、ご来院後にお待ちいただくことがございます。
  • インプラントなどの手術中やご予約の患者さまで診療台が埋まっており、お受けできない時間帯がありますので、予めご了承ください。まずはお電話にてご確認ください。
  • 当日は応急処置になる可能性があります。
  • 診療時間は平日18:30まで、木曜・土曜日17:00までとなります。